デジタル嗅覚技術がもたらす没入体験ー感情移入と高いエンゲージメントを生む、究極のカギとしての香りー

  • {Published}

デジタルで香りを届ける次世代技術によって、メタバースがよりリアルな空間として立ち上がる、そんな時代がやってきた

これまで、スクリーン上での交流体験はきわめて平面的なものであった。今後は6Gや仮想空間、ウェアラブル技術等の進化にともない、より深い没入感のあるものへとアップグレードされていくだろう。実生活に近い体験、例えば匂いを嗅ぐといった行為がデジタル上で可能になるには、感覚技術がキーとなる。

Ericssonのグローバル調査でも、2030年までに消費者のインターネット利用において、嗅覚のデジタル上での体験が重要な役割を担うことになるだろうと予想されている。OVR Technologiesの 副社長Sarah SociaはFast Companyのインタビューの中で、嗅覚は「記憶と感情に重要な、大脳辺縁系に直接つながる唯一の感覚」であり、感情移入をもたらす究極のカギであるため、今後の仮想空間に不可欠だと述べている。

仮想空間デザイナーや建築家の多くが、未来のデジタル体験を設計する際、香りが重要になってくるとすでに認識している。しかし、音声や映像とは異なり、香りはデジタルで伝達可能なものにはまだなっていない。というのも、私たちの視覚システムは、3つの受容体によって色や形を認識しているのだが、嗅覚システムは4,000もの受容体を使用し、何百万もの香りを嗅ぎ分ける仕組みで、そう簡単ではないのだ。そのようなわけで開発者たちは「香りのRGB値」に相当するものを作りだそうと研究を重ねている。

米国のOVR Technologies社が開発したVRハードウェアは、Bluetooth対応のスナップオンカートリッジに予め9つの化学物質を取り付け、プログラムされた信号を受けてこれらを調合し、数百もの香りを作り出すことができるシステムを備えている。

スペインでは、Olorama Technology社が様々な香りを画像や音楽、ネットワークと同期させるワイヤレスのデジタル香り合成装置を開発した。この装置は音声コマンドで起動することができ、香りは伝達ボックスを通じて届けられる。

日本のスタートアップ企業Aromajoinは、スマートフォンやVR機器を通じてカートリッジからの香りをコントロールできるデバイス「アロマシューター」を考案した。

Deepmind

嗅覚技術が高いエンゲージメントを生み出す

仮想空間は、感覚的な没入体験が無限にひろがる可能性を秘めた場所だ。アーリーアダプターはさらなる五感への働きかけによって仮想体験が深化することを期待するだろう。このような声に応え、物理的な世界とバーチャル世界のギャップを埋めるため、開発側は感覚を伝える革新的な方法を模索する必要がある。嗅覚技術は感情の受容体に作用し、香りに紐づいた記憶を引き出す。仮想空間でよりパーソナライズされたエンゲージメントを提供し、人間の感情ニーズに応えるためのカギになる。

Article powered by WGSN.com

Co-created by

  • WGSN

    WGSN

    WGSN

    WGSNは世界をリードする消費者トレンドフォーキャスターです。正確な予測からグローバルなトレンドインサイトを導き出し、専門家がキュレーションしたデータと業界で培ったノウハウをもとに、クライアントが消費者の行動とライフスタイルを理解し、自信をもって作り上げた製品を適切なタイミングで市場に出せるようサポートします。

Share

  • Copied!

Discussion

Archives

Recommend Recommend Recommend Recommend Recommend

  1. 【GEMINI Laboratory OPEN】ミラーワールドの情景から描く、サービスアイデア合評会【Service Ideas Gathering】

    【GEMINI Laboratory OPEN】ミラーワールドの情景から描く、サービスアイデア合評会【Service Ideas Gathering】

    【GEMINI Laboratory OPEN】ミラーワールドの情景から描く、サービスアイデア合評会【Service Ideas Gathering】

    【GEMINI Laboratory OPEN】ミラーワールドの情景から描く、サービスアイデア合評会【Service Ideas Gathering】

  2. <strong data-src=空間、人、伝統文化におけるリアルとバーチャルの接続点を探る。『GEMINI Laboratory Meetup vol.1』レポート" />

    空間、人、伝統文化におけるリアルとバーチャルの接続点を探る。『GEMINI Laboratory Meetup vol.1』レポート

    空間、人、伝統文化におけるリアルとバーチャルの接続点を探る。『GEMINI Laboratory Meetup vol.1』レポート

    空間、人、伝統文化におけるリアルとバーチャルの接続点を探る。『GEMINI Laboratory Meetup vol.1』レポート

  3. イマジネーション時代のテクノロジー

    イマジネーション時代のテクノロジー

    イマジネーション時代のテクノロジー

    イマジネーション時代のテクノロジー

  4. デザインリサーチャー・清水淳子が選ぶ、10年後の未来を予測するためのインフォメーションデザイン5選

    デザインリサーチャー・清水淳子が選ぶ、10年後の未来を予測するためのインフォメーションデザイン5選

    デザインリサーチャー・清水淳子が選ぶ、10年後の未来を予測するためのインフォメーションデザイン5選

    デザインリサーチャー・清水淳子が選ぶ、10年後の未来を予測するためのインフォメーションデザイン5選

What Is
“mirror world”...
What Is
“mirror world”...
What Is
“mirror world”...
What Is
“mirror world”...
What Is
“mirror world”...

PROJECT GEMINIとは?
TOPPANが提唱するミラーワールドの形。

Go Down Go Down Go Down Go Down Go Down
The Rabbit The Rabbit The Rabbit The Rabbit The Rabbit
Hole! Hole! Hole! Hole! Hole!

不思議の国へようこそ!あなたもPROJECT GEMINIに参加しませんか?

現在サロン、イベント参加者募集中です。
プロジェクトに共感する人同士でつながるDiscordサーバーも運用中です。